こんにちは、山口県宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックの歯科医師・院長の折田です。「私はどの矯正治療方法を選べばいいの?」と迷っているかたのために、歯列矯正治療の種類と内容について、それぞれのメリットとデメリットをあげながらご説明します。今回は、大人に支持される見えない矯正「裏側矯正」について語らせていただきます。
「裏側矯正」とは、歯の裏側(舌側)にブラケットとワイヤーを装着する矯正方法です。
メリットはまず矯正装置が人から見えないこと。外側から見るだけでは矯正していることがわかりません。また裏側矯正は、歯並びがよくなっていることを治療の早い段階から実感できるというメリットがあります。とくに前歯は半年後くらいから整ってきますので、装置の隠れた状態の歯並びを見ることでモチベーションも上がりやすくなります。スポーツをする人は、表側矯正より裏側矯正が向いています。とくにコンタクト・スポーツや、口元にボールが当たった場合などに、表側矯正に比べてケガの度合いが小さくて済む傾向があります。そのほか、歯の裏側は唾液の流れがよいため、虫歯になりにくいといわれています。
デメリットとしてあげられるのは、表側矯正よりも治療費が高いことです。一般的に表側矯正の約1.5倍といわれています。表側矯正と裏側矯正では歯を動かすメカニズムが異なり、より複雑な技術が必要なためどうしても割高になってしまいます。また、治療初期は口の中に違和感を覚えることがあり、喋りにくい、発音がしにくいというかたもいます。虫歯にはなりにくい裏側矯正ですが、歯磨きや手入れは表側矯正よりも面倒かもしれません。治療期間は裏側矯正の場合、表側矯正より長くかかるのも大きなデメリットです。歯につけるブラケット同士の距離が短いため力学的なコントロールが難しいことも理由のひとつです。
アールクリニックのデジタル裏側矯正は、CBCTとSTLデータを融合させ、効率的な治療を実現します。そして、デジタル矯正の院内システムの構築により、近い将来、裏側矯正治療費を低く抑えていくようにしていきます。ご期待ください。